SCROLL

WORKS 008

インテリアが映えるデザイン性と心地良さにこだわった住まい

2022 / 07 / 18

快適性の高いLDKと大容量の収納スペース

少ない収納量、暑さ寒さ、キッチンの狭さなど以前の住まいには問題が多く、それがストレスだったというN様。コロナ禍により自宅で過ごす時間が増えたことも家づくりを決めた理由の1つだった。住まいはご夫婦の通勤に便利な東広島市を選んだ。

LDKはご夫婦がくつろぐためにこだわった大切な空間。夜や休日にリビングのソファでゆっくりと過ごすオフタイムが、2人の大好きな時間だという。ロールスクリーンで仕切れば個室になるリビング横の畳コーナーも癒やしの場だ。キッチンは奥様がショールームでひと目ぼれしたというグラフテクト社のもの。シンプルなグレーのグラデーションがインテリアに合い、使い勝手や収納量も申し分ない。すぐ横にはパントリーも設置した。
ご夫婦が最も気に入っているのは玄関ホール。吹き抜けの窓から入った陽光が、階段や手すりの美しい影を落とす。

洋服や書籍のコレクションが多いご夫婦のために、2階には広いクロゼットとライブラリーコーナーを設けた。ライブラリー前にお気に入りのチェアを置き、好きな本をめくりながら、充実した家時間を満喫している。
タイプ
間取り
3LDK+ライブラリー
延床面積
127.50㎡ (38.56坪)
敷地面積
167.77㎡ (50.75坪)
家族構成
2人(夫婦)

キッチンから見たリビングダイニング。すっきりとしたテレビまわりは、お気に入りのインテリアがよく映える。左の収納扉の下はロボット掃除機の収納スペース。

明るい陽光が入る玄関ホール。「家に帰ったとき、うれしくなります」とご夫婦は話す。リビング扉のガラス部分から見える階段の「チラッと見える感じが好き」と奥様。2階のホールには物干しコーナーもつくった。

外観のフォルムと薄いグレーの色味にこだわったのは奥様。上品で落ち着いた色は植栽のグリーンや外構が美しく映える。

「バーベキューをしたり椅子に座ってのんびりしたいから」と設けたテラスは掃除が簡単なコンクリートタイプに。

ご夫婦ともに洋服が多いため、大容量のクロゼットを設けてまとめて収納。

奥様が気に入っているキッチンは家電を黒で統一し、木製の棚には厳選したインテリア雑貨を並べた。背面も合わせると収納量はたっぷり。

2階のホールにつくったライブラリーコーナー。「以前住んでいた家は収納量が少なかったけど、ここならまだ余裕がありますね」とご主人はうれしそう。奥はご主人の書斎。

インテリアをナチュラルカラーとモノトーンで統一することで、落ち着いた雰囲気に。

OWNER'S VOICE

〈 東広島市 N様 〉

もともと住まいのイメージがはっきりしていたので、それを日興ホームさんにお伝えして設計・施工していただきました。アドバイスをいただきながら、日興ホームさんと一緒に家づくりを楽しめました。色や収納量など、細かな要望やこだわりも多かったのですが、1つ1つ丁寧に対応して形にしてくださったのもうれしかったですね。おかげ様でイメージ通りの住まいが完成し、満足しています。

IN CHARGE

Housing Manager

金岡 慎哉

CONTACT

お気軽にお問い合わせください。
お会いできる日を心からお待ちしております。